現在の会員数8402
  • ポジデンTOP
  • おすすめ記事
  • ツールゲット
  • 記事を探す

「感染者が出たらどうする?」が参考になった。

10月4日に大阪の梅田センタービル、10月11日に名古屋のアクセスプログレスにて開催いたしました「歯周病予防ノウハウ完全公開セミナー」の参加者の声を掲載いたしました。

2742 785

 

 

10月4日大阪セミナー、10月11日名古屋セミナーに 

お越しいただきました皆様、ありがとうございました!

 

 

 

セミナー終了後にご記入頂きました

『参加者の声』を、掲載許可を頂いた方のうち、

一部をご紹介させていただきます。

 

 

お忙しい中、アンケートをご記入いただき

ありがとうございました!

 

参加者の声

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セミナー開催報告

 

こんにちは!

シーエイチアイの北沢でございます。

 

 

10月4日に大阪は梅田センタービル,

そして10月11日には名古屋はアクセスプログレスにて

歯周病予防ノウハウ完全公開セミナー

開催いたしました。

 

 

新型コロナウイルス感染拡大防止のため

会場に収容できる人数を減らし、

十分な感染予防対策をして、

セミナーを行いました。

 

 

お忙しい中、全国各地から

お越しいただいた先生方

ご参加いただき誠にありがとうございました。

 

 

さて今回のセミナーでも講師鶴岡が

スライド写真を使いながら約5時間、

参加される方に

最新ノウハウ

お伝えしておりまして、

今回のセミナースライド数、

なんと!

約630枚!!

 

 

毎回開催するたびに

スライド数も増えており、

スライド写真を選ぶのも

大変ですが、

それだけ、講師鶴岡が

皆様にお伝えしたいこと

たくさんあるということなので、

画像探しをする我々にも力が入ります!

 

 

 

 

ちなみに今回使用しているスライドの

中には…

 

 

 

 

三大武将!?

のスライドがあります。

 

 

会場が名古屋だからなのか!?

 

 

いえいえ

 

 

これにはきちんと理由がありまして、

この三大武将、性格がそれぞれ違うため、

「鳴くのなら~」

のあとを読むと、

どんな人なのかが

よくわかりますよね。

 

 

実は患者さんにもそれぞれ性格やタイプがあり、

それがわかって対応するのとしないとでは

大きく違いますよね。

 

 

そこで!

 

 

今回のセミナーでは

目の前の患者さんのタイプがわかる

 

 

 

 

4つの性格とコミュニケーションポイント

という冊子をお渡ししています!

 

 

この冊子には、性格を4パターンに分け、

目の前の患者さんがどのタイプに該当するか、

またそれぞれの接し方で

 

・共感のポイント

・説明のポイント

・TBIで褒めるポイント

 

が書いてあり、タイプに合った対応が

できるようになっています。

 

 

 

 

スタッフの方はもちろん、

先生が持っていても十分

使える資料となっておりますので、

ご興味のある方は、

セミナーにご参加くださいませ。

 

 

※ちなみに講師鶴岡は、

もちろん

リーダータイプでして、

シーエイチアイの社内では

リーダータイプ

アナライザータイプ

多いことが判明しました!

 

 

積極派慎重派

日々切磋琢磨し合っているのが

シーエイチアイなんです!

 

 

最後に、今回10月までのセミナーは

無事に終わりましたが、

11月以降も以下のスケジュールで

全国各地にお邪魔します。

 

 

 

☆11月3日(火・祝)東京・国際フォーラム

☆11月15日(日)岡山

☆11月23日(月・祝)大阪

☆12月6日(日)東京・品川

☆12月13日(日)福岡

 

 

 

ご参加をご希望の方は、お早めに弊社まで

ご連絡下さいませ。

TEL:047-306-0381

 

 

歯周病予防ノウハウ完全公開セミナー  with コロナバーション

https://www.cranehill.net/seminar/2020/index_2.html

 

 

次回、東京会場に参加される皆さま

会場で、お会いできるのを

楽しみにしております!!

 

 

それでは!!

 2020年10月12日 15時35分

この記事が面白かったら「Good!」

GOOD


関連記事一覧

初めての方はこちらのオススメ記事
ご覧ください

オススメ一覧はこちら