'現在の会員数8706名';
  • ポジデンTOP
  • おすすめ記事
  • ツールゲット
  • 記事を探す

「いい病院だった!!」という記憶を確実にすり込む方法とは?

患者さんがリピーターになるかどうか?それは「いい病院だった!」という記憶を刷り込めるかどうかにかかっています!もっとも確実な方法とは?

7553 1181
会員限定記事

 

 

 

1.電光石火のように通り過ぎるスライド
2.圧倒的な量の持ち帰り資料
3.本当にタダ?と不安になるアフターサービス

 

 

これらはすべて

うちのセミナーの特徴です。

 

 

セミナーの一番の自慢は

とにかくリピーターが多い!こと。

 

 

現在開催している歯周病セミナーも

8割以上がリピーターの皆様です。

 

 

 

なぜこれだけリピーターが多いのか?

 

 

 

内容ももちろん大切ですが、

実は、それと同じくらい

重視していることがあります

 

 

それは

 

 

 

「ああ、あのセミナーね!」

 

 

 

と、すぐに思い出せるように

していること。

 

 

 

実は、

冒頭にある3つの特徴も

その一貫であり、

この他にも様々な

 

「記憶に残る仕掛け」

 

を用意しています。

 

 

 

 

 

さて、これは「歯科経営」でも

まったく同じことが言えます。

 

 

 

今さら言うまでもなく、

歯科医院はとにかく数が多い。

 

 

つまり、患者さんはいくらでも

歯科医院を選び放題です。

 

 

 

 

 

そんな中でも「リピーター」として

何度も通ってもらうには、

 

 

「いい病院だったなぁ…」

という記憶を残すこと

 

 

 

これに尽きます

 

 

 

 

しかし、

 

「いい病院」

 

といっても、

これまで何度も

説明しているように

 

 

「治療の腕」は患者さんには
なかなか伝わりません。

 

 

 

そして、

伝わらないということは、

すなわち

 

 

記憶に残りようがない

 

 

ということ。

 

 

 

 

では、どうすれば

「いい病院だった!」

という記憶を残すことができるか。

 




ポジデン_続きは関係者のみ



会員ログイン


無料会員登録 ポジデン_さまざまなノウハウやツール




2019年11月29日 13時31分

関連記事一覧

初めての方はこちらのオススメ記事
ご覧ください

オススメ一覧はこちら