5月28日東京セミナーに
お越しいただきました皆様、ありがとうございました!
当日の様子はコチラから!
セミナー終了後にご記入頂きました
『参加者の声』を、掲載許可を頂いた方のうち
セミナー全般に関するご感想の
一部をご紹介させていただきます。
お忙しい中、アンケートをご記入いただき
ありがとうございました!
★小・中規模歯科のための成功ノウハウ総ざらいセミナー
セミナー概要はコチラから
参加者の声
今日は、前回参加しなかった衛生士2名を連れてきました。
当院では日常からマーケティングの話をしているのですが、すんなり理解できたのではないかと思います。
今日のセミナーの内容をあい歯科医院がイコールというくらい一致していて、今まで受講したセミナーの中で一番いい内容だったと思います。
.jpg)
一点突破全面展開の話が心に響きました。
無痛歯科治療、トータル審美をエントツにして、地域でより支持される歯科医院をスタッフと共に目指していこうと思います。

患者様への治療の説明が出来ているドクター・衛生士もいれば、患者様へ説明はしているものの、しっかりと伝わっていない、そもそも説明をしていないというドクター・衛生士もいると思うので、「資料を使って説明すること」を徹底させることが出来れば、院としての統一化も図れて、患者様からの信頼を得ることにつながると感じ、為になりました。

・「エントツを立てて集患することで、全てを診てしまう」
というくだり。
・今回で4回目の参加となりました。資料も回を重ねるごとに
洗礼されてきて、ぜい肉が落とされている印象です。
的を射たものが多く、わかりやすかったです。
・スタッフや採用についての項目がためになりました。
・リタイアのお話はすごく良かったです。

患者さんに丁寧な説明を心掛けようと思えば思うほど、説明時間が多くかかってしまい、診療時間が延びてしまったことが多々あったので短時間で効率よく納得していただける方法がたくさん知れて参考になりました✨

最初から最後まで、楽しくあっという間に時間が経ちました。
明日から実践使ってみたいと感じた資料が多々あったので帰ってまとめて使用していきたいと思いました。

エントツを建てる話や、売れる仕組みの作り方など、どうすれば患者さんを引きつけることができるかという点についてはとても参考になったと思います。付属の資料も効果的に使いながら日々の診療に落としこんでいきたいと考えています。

具体的な医院での動き方を説明されてスタッフと話し合えばすすめられそうです。

患者様の知りたい事1つ1つに対応できるキットはスタッフとも共有しやすい物となっている。
医院ミーティングでお話しをし、すぐに導入していけそうです。

過去のセミナー内容から、さらにブラッシュアップされたことが伝わる内容で今回も新鮮な気持ちで、興味深く受講させていただきました。

2023年6月2日 14時09分