4月21日東京セミナーに
お越しいただきました皆様、ありがとうございました!
当日の様子はコチラから!
セミナー終了後にご記入頂きました
『参加者の声』を、掲載許可を頂いた方のうち
セミナー全般に関するご感想の
一部をご紹介させていただきます。
お忙しい中、アンケートをご記入いただき
ありがとうございました!
★ミニマム歯科医院 増患増収システム 完全公開セミナー
セミナー概要はコチラから
参加者の声
いつもバージョンUPされていて、これでもかというぐらいの資料が用意されている。やはりマニュアル作りが一番大変、そこに豊富なマニュアルが用意されていて神すぎます。頭が下がる思いです。
.jpg)
新人教育用の「ラクラク習得マニュアルが」大変すばらしかったです。新人用のテキストを購入して新しいスタッフに渡していましたが、確かに内容が細かすぎておそらく歯科についての知識がゼロの人には「チンプンカンプン」の本だったと思います。またベテランの歯科衛生士が図を描いて説明して苦労している姿を見ていましたし、自分も新人の方が「何がわからないのか」をわからない状態でした。このマニュアルがあれば、スタッフたちが喜んでくれる顔が想像できます。


ルールを決めて、スタッフの管理を徹底して、マネジメントシステムを確立するという視点はかなり印象的でした。コストをかけずに利益を上げるという点では有益だと思うのでスタッフ教育の重要性を実感しました。

昨年セミナーを受け、資料を沢山いただきましたが、どのようにスタッフを教育していこうと悩みながら1年たってしまいましたが、再度受講して、明日から実践できる事がまとまり感謝です。悪い口コミも、ネット増患支援サービスをお願いして、返信していただき消えました。ブログ代行や、お知らせもありがたいです。患者さんも1ヶ月50~100人増えました。

やった分だけ売上が上がるのを実感しています。そしてやりがいを感じつつあります。常にアップデートしている内容がよかったです。

保険と自費治療の振分けのシステムについての筋道を再確認できた。自動的に振分けするアイテムがあるので、活用したい。最後の「患者さんのために・・・」という言葉が心に残った。

患者さんファーストの考え方にとても共感がもてた事。開業から医院で院長先生がCHIさんのやり方を実践していてくれて成果を実感しています。

補綴物プレゼンテーションキット ベーシックは全スタッフが活用しやすいすばらしいツールだと思いました。患者さんファーストの熱い思いは共感しました。

2024年4月25日 17時12分